クラフトパーク石野公園
人吉に行ったので、ついでに気になってたキャンプ場の下見に行ってきました。
ご紹介するのは、クラフトパーク石野公園でございます。
熊本県の県南に位置し球磨川下りで有名なトコです。
場所は市街地から10分程度。
キャンプサイトは芝生のフリーのみで、オート・コテージ等はありません。
道具の積み下ろしは車を付けれるようです。
施設は、炊事棟とトイレ棟のみ。あと、常設のテーブルがあるだけです。
広さは、普通くらい。
タープ、テント等のスペースを考えると満員で15組くらいかなぁ・・・?
水道・かまど共に20ずつくらいかな?
トイレはとても綺麗で明るいでした。
男:小3大1 女:3 障害者:1
ここの公園は地域の伝統工芸を見て体験できるところで、それに伴ってキャンプ場にも石を削って作ったテーブルが設置してありました。
んで、わたくし・・・・また看板の笑えるトコ発見しましたw
よく噛みましょう・・・・石ですがw
大体下見したトコで、クラフトパークの方へ!
園内案内図↓
駐車場から正面の階段を上って、すぐ右にあるのが総合案内及びキャンプ場受付です
パーク内では、予約制ですが伝統工芸を実際に体験することができます。
詳細、料金表↓
ちなみに、私は売店でキャンプ用の包丁を購入しましたw
鉈も欲しかったけど高かったwww
かわいいでしょ~^^
こんな成りですが鋼入りの良い物ですw
体験はしませんでしたが、キャンプに来たときに結婚指輪を二人で作ろうかなぁ~ってw
あと、園内には子供が遊べる広場や遊具もあるのでお子様連れでも大丈夫!!
なお、キャンプ場に風呂はありませんが人吉市は温泉が多い町なので車で数分圏内に沢山ありますw
以上、下手な下見レポを終わりますw
地図はこちら
リンク→
http://www.d5.dion.ne.jp/~steps/isinopark.htm
http://www.city.hitoyoshi.kumamoto.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020000&WIT_oid=icityv2::Contents::1510
関連記事