2007年12月29日
第3弾の中身!
予定していたキャンプですが、@ハマさんちはキャンセルされるようです!
@ハマさんは、近くなのでお会いする機会は近いかな?^^
んで私たちはどうしよう・・・・(笑)
まぁ、とりあえず先日の中身を紹介したいと思いますwwww
@ハマさんは、近くなのでお会いする機会は近いかな?^^
んで私たちはどうしよう・・・・(笑)
まぁ、とりあえず先日の中身を紹介したいと思いますwwww
気になる方もいらっしゃるでしょう・・・w
まずは幕体から(><)
何を買ったかと言うと・・・

ライトタープ ペンタ シールド でございますw
「はぁ?この前買ったじゃん!?」
と、思われる方もいらっしゃるでしょう・・・・w
答えは→PENTA*eCULBで判るかとw
ちょい画像を引っ張ってくるの面倒なのでリンクで勘弁してくださいな^^;
とりあえず、通常の張り方をしたペンタにもう一枚加えてティピー風または、それに近い部屋状にしようと思ってます。
天気がよければ、試し張りするんだけど・・・w
あと、ペンタは後々でソロやら2本ポールでヘキサっぽく使えるんで、あっても損はないかなぁって^^
2品目は、

イワタニの暖でございます!
ユニのウォーム2と迷ったのですが、熱量がこちらのほうが多いみたいなので^^;
ちなみに、近くのホームセンターでカセット3本ケースが250円で安売りだったので買い捲ってありますw
3品目は

ロゴス サーモラグ5~6人でございます^^
これは、ティピー風にしたペンタの中で敷こうかなぁってw
ポールがシートの真ん中に乗る様にすれば、イケルはずの予定w
4品目は

ユニフレーム ライスクッカーでございやす!
めし袋と使い分けていこうかなぁって感じでwめし袋は簡単で、コンパクトにいけるけどやっぱり煮てるもんだから・・・w
これで料理の幅を広げていきます^^!
今回買ったのは以上です
・・・・・・・が、
実はホームセンター等で結構買ってましたw
↓1000円くらいの折りたたみキャリア

耐加重40kgなので結構使えるはずです!
あと、リョービの30センチ電気チェーンソーw13000円くらいだったかな?w

これで薪を切るのが楽になった~^^;
ってな感じで重症の内容でございましたw
さて今年も残すところ、あと2日ですね~^^;来年も、発作が出て行くのかなぁ(おいおい・・笑)
多分、明日のキャンプはうちも中止だと思うので、これで07年最後のレスになると思います。
ではみなさん、良いお年を~^^。来年も、どうぞ宜しくお願いいたします
まずは幕体から(><)
何を買ったかと言うと・・・
ライトタープ ペンタ シールド でございますw
「はぁ?この前買ったじゃん!?」
と、思われる方もいらっしゃるでしょう・・・・w
答えは→PENTA*eCULBで判るかとw
ちょい画像を引っ張ってくるの面倒なのでリンクで勘弁してくださいな^^;
とりあえず、通常の張り方をしたペンタにもう一枚加えてティピー風または、それに近い部屋状にしようと思ってます。
天気がよければ、試し張りするんだけど・・・w
あと、ペンタは後々でソロやら2本ポールでヘキサっぽく使えるんで、あっても損はないかなぁって^^
2品目は、
イワタニの暖でございます!
ユニのウォーム2と迷ったのですが、熱量がこちらのほうが多いみたいなので^^;
ちなみに、近くのホームセンターでカセット3本ケースが250円で安売りだったので買い捲ってありますw
3品目は
ロゴス サーモラグ5~6人でございます^^
これは、ティピー風にしたペンタの中で敷こうかなぁってw
ポールがシートの真ん中に乗る様にすれば、イケルはずの予定w
4品目は
ユニフレーム ライスクッカーでございやす!
めし袋と使い分けていこうかなぁって感じでwめし袋は簡単で、コンパクトにいけるけどやっぱり煮てるもんだから・・・w
これで料理の幅を広げていきます^^!
今回買ったのは以上です
・・・・・・・が、
実はホームセンター等で結構買ってましたw
↓1000円くらいの折りたたみキャリア
耐加重40kgなので結構使えるはずです!
あと、リョービの30センチ電気チェーンソーw13000円くらいだったかな?w

これで薪を切るのが楽になった~^^;
ってな感じで重症の内容でございましたw
さて今年も残すところ、あと2日ですね~^^;来年も、発作が出て行くのかなぁ(おいおい・・笑)
多分、明日のキャンプはうちも中止だと思うので、これで07年最後のレスになると思います。
ではみなさん、良いお年を~^^。来年も、どうぞ宜しくお願いいたします
Posted by のっくん at 11:21│Comments(7)
│最近買った物
この記事へのコメント
こんにちわ~
今回のジョイント楽しみにしていたのですが
勝手言って申し訳ありません(^^;
また、機会があると思いますので
ジョイントしましょう~
こちらこそ、来年もよろしくお願いします♪
良いお年を向かえて下さいねぇ~
今回のジョイント楽しみにしていたのですが
勝手言って申し訳ありません(^^;
また、機会があると思いますので
ジョイントしましょう~
こちらこそ、来年もよろしくお願いします♪
良いお年を向かえて下さいねぇ~
Posted by @ハマ
at 2007年12月29日 12:25

今回もたくさんでしたね。
キャリア、うちには何故か3個あります。
オートじゃないキャンプ場で使おうと買ったけど、出番がなくて。
2個はコロが小さくてコンパクトだけど使いにくくて、もう1個は軽量でスリムででもコロが大きいので近所の公園に行く時に便利してます。
初張りは延期みたいですが、いつでも行けますもんね。
来年もよろしくお願いします。
キャリア、うちには何故か3個あります。
オートじゃないキャンプ場で使おうと買ったけど、出番がなくて。
2個はコロが小さくてコンパクトだけど使いにくくて、もう1個は軽量でスリムででもコロが大きいので近所の公園に行く時に便利してます。
初張りは延期みたいですが、いつでも行けますもんね。
来年もよろしくお願いします。
Posted by しろ
at 2007年12月29日 13:11

ペンタ2枚でティーピー風ですか(*^^)v
こりゃ良いかもですね(*^^)v
ポン吉もこれやってみようかな・・・・もう1セット買わねば・・・・(爆)
こりゃ良いかもですね(*^^)v
ポン吉もこれやってみようかな・・・・もう1セット買わねば・・・・(爆)
Posted by ポン吉
at 2007年12月29日 17:58

うぉおおお ペンタティピ張り感動であります(笑)
綺麗に張ればホントにティピのようですー
んで一番気になるのが リョービのチェーンソー
キャンプ場でも静かなので使えますね!
ほっしー!
綺麗に張ればホントにティピのようですー
んで一番気になるのが リョービのチェーンソー
キャンプ場でも静かなので使えますね!
ほっしー!
Posted by PINGU
at 2007年12月29日 19:46

こんばんわ~。
あらあら、たくさん買い物してはる(笑)
思わずチェーンソー見て、、、
なつかしい~(笑)!!
もちろん大阪でも販売しているのでしょうが
なかなかお目にかかれません(笑)
これで楽になりますね(^^)v
ライスクッカーも良いお買い物だと
思います。
来年もお互いキャンプを楽しみましょうね♪
よいお年を~(^^)/
あらあら、たくさん買い物してはる(笑)
思わずチェーンソー見て、、、
なつかしい~(笑)!!
もちろん大阪でも販売しているのでしょうが
なかなかお目にかかれません(笑)
これで楽になりますね(^^)v
ライスクッカーも良いお買い物だと
思います。
来年もお互いキャンプを楽しみましょうね♪
よいお年を~(^^)/
Posted by はまぴょん
at 2007年12月30日 01:37

引き続き「勢い」ありますね~(^^)b
Posted by 寅海苔
at 2007年12月30日 23:15

>@ハマさん
いえいえ~wあの天気じゃ仕方無いですよ^^;
また機会があればジョイントお願いしますw
>しろさん
また3個って多いですなぁwしろさんが1個で、よっちんが両手で?(爆)2008年も宜しくお願いします^^
>ポン吉さん
お?ポン吉さんもしてみます?w
2人で2棟立ててみましょうかwww
>PINGUさん
私も変態クラブ見て感動して衝動買いでしたw
なるほどwAC付きのトコなら持っていけますね~^^;頭に無かったっすww
>はまぴょんさん
街中じゃ、まず見ないですもんね~w
そういや正月は、こっちに帰ってこないの?w
もし帰るときはラブコール入れてて下さいな(爆)
>寅海苔さん
そろそろ自重しないと・・・w
まりちゃんに怒られない範囲でコソコソと・・w
いえいえ~wあの天気じゃ仕方無いですよ^^;
また機会があればジョイントお願いしますw
>しろさん
また3個って多いですなぁwしろさんが1個で、よっちんが両手で?(爆)2008年も宜しくお願いします^^
>ポン吉さん
お?ポン吉さんもしてみます?w
2人で2棟立ててみましょうかwww
>PINGUさん
私も変態クラブ見て感動して衝動買いでしたw
なるほどwAC付きのトコなら持っていけますね~^^;頭に無かったっすww
>はまぴょんさん
街中じゃ、まず見ないですもんね~w
そういや正月は、こっちに帰ってこないの?w
もし帰るときはラブコール入れてて下さいな(爆)
>寅海苔さん
そろそろ自重しないと・・・w
まりちゃんに怒られない範囲でコソコソと・・w
Posted by のっくん
at 2008年01月01日 06:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。