2007年11月26日
楠本自然公園 ②
さて、いい管理人さんでほっと安心した私たちは、さっそく設営にかかりました。
管理人さんが言っていた所に言ってみると、
管理人さんが言っていた所に言ってみると、
最高の日当たり!
しかも、一番最後まで当たって朝は一番最初に当たるベストポジションww
最初は、テントから!(普通はタープからなんだろうけど、寒さ対策でテント重視で)
次に、今回初デビューの
スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド
を!
んで、できたのがこちら

さらに、コールマンのスクリーンを!

真ん中に見えるのは、

スノーピーク(snow peak) と、
Coleman(コールマン) ステンレスファイァープレイス
です。
設営はどれも簡単で、全部で1時間もかかってませんw
ちなみに、我が家の表札www

100均でボード、アクリル塗料をかって耐水性で作りましたw まぁ、今回は誰も来ないんだけどね(貸切だしw)
テント内はこんな感じ

リビングはこんな感じ

この後、私は五右衛門風呂を沸かしに・・・・・続きは次回^^
楠本川自然公園の地図はこちら
しかも、一番最後まで当たって朝は一番最初に当たるベストポジションww
最初は、テントから!(普通はタープからなんだろうけど、寒さ対策でテント重視で)
次に、今回初デビューの

スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド
を!
んで、できたのがこちら
さらに、コールマンのスクリーンを!
真ん中に見えるのは、

スノーピーク(snow peak) と、

Coleman(コールマン) ステンレスファイァープレイス
です。
設営はどれも簡単で、全部で1時間もかかってませんw
ちなみに、我が家の表札www
100均でボード、アクリル塗料をかって耐水性で作りましたw まぁ、今回は誰も来ないんだけどね(貸切だしw)
テント内はこんな感じ
リビングはこんな感じ
この後、私は五右衛門風呂を沸かしに・・・・・続きは次回^^
楠本川自然公園の地図はこちら
Posted by のっくん at 00:03│Comments(8)
│出来事日記
この記事へのコメント
初回からちゃんと「表札」まで作ってるんですね(*^-^)b
なかなか「ほのぼの」していてヨカですねo(^-^)o
なかなか「ほのぼの」していてヨカですねo(^-^)o
Posted by 寅海苔 at 2007年11月26日 08:04
( ̄◇ ̄;)エッお風呂って、入る人が沸かすんですか?^^;
Posted by kimaちゃん at 2007年11月26日 08:05
>寅海苔さん
みなさん表札とか作ってるみたいなので、作ってみました^^;
うちは、お座敷なんんでペンタの下がいいリビングにw たいへんよか居心地でした(笑)
>Kimaちゃん
そうですよ~^^ここの五右衛門風呂は、子供たちに今は無くなりつつある五右衛門風呂に入る経験と共に自分たちで1から風呂を沸かして入るのも体験させる目的みたいですw
それに私は五右衛門風呂は、自分で沸かして入ることに意義がある気がするので、とても嬉しいでした^^
みなさん表札とか作ってるみたいなので、作ってみました^^;
うちは、お座敷なんんでペンタの下がいいリビングにw たいへんよか居心地でした(笑)
>Kimaちゃん
そうですよ~^^ここの五右衛門風呂は、子供たちに今は無くなりつつある五右衛門風呂に入る経験と共に自分たちで1から風呂を沸かして入るのも体験させる目的みたいですw
それに私は五右衛門風呂は、自分で沸かして入ることに意義がある気がするので、とても嬉しいでした^^
Posted by のっくん at 2007年11月26日 08:50
ペンタのリビングいい感じですね^^
お天気も良くって、日当たりも良くって、良かったですね。
続きも楽しみにしています。
お天気も良くって、日当たりも良くって、良かったですね。
続きも楽しみにしています。
Posted by みぃ
at 2007年11月26日 09:31

いいキャンプ場ですね。
表札!私は結局間に合わなかった~。
日当たりがいいのは嬉しいですね。
つづき、楽しみにしてます♪
表札!私は結局間に合わなかった~。
日当たりがいいのは嬉しいですね。
つづき、楽しみにしてます♪
Posted by しろ
at 2007年11月26日 11:54

あら~、いい感じ(^^)♪
この時期は太陽の暖かさも貴重だし
日当たりいいのはナイスよね(^^)v
ペンタがめっちゃカワイイー!
この時期は太陽の暖かさも貴重だし
日当たりいいのはナイスよね(^^)v
ペンタがめっちゃカワイイー!
Posted by はまぴょん at 2007年11月26日 12:15
>みぃさん
二人でお座敷にペンタはぴったりでした^^
設営が綺麗に張るにはコツがいるかもw
キャンプに慣れた人は大丈夫なのかな?w
>しろさん
しろさんは表札まだでしたか^^;
100均のガーデニングとかDIYのとこに、いい感じのがありますよw
>はまぴょんさん
日があったってるうちは暑いくらいでしたw
あとのレポでも書くけど、テント・タープの乾燥はサイトで済ませちゃいましたよwww
ペンタいい感じでしたよ~^^
二人でお座敷にペンタはぴったりでした^^
設営が綺麗に張るにはコツがいるかもw
キャンプに慣れた人は大丈夫なのかな?w
>しろさん
しろさんは表札まだでしたか^^;
100均のガーデニングとかDIYのとこに、いい感じのがありますよw
>はまぴょんさん
日があったってるうちは暑いくらいでしたw
あとのレポでも書くけど、テント・タープの乾燥はサイトで済ませちゃいましたよwww
ペンタいい感じでしたよ~^^
Posted by のっくん
at 2007年11月26日 13:12

えっ!?
本当に初めてなの~(笑)
と思えるくらい、よかレイアウトですね~♪
でもコイツら全てをKカーに・・・
パッキング技術も只者では・・・(爆)
本当に初めてなの~(笑)
と思えるくらい、よかレイアウトですね~♪
でもコイツら全てをKカーに・・・
パッキング技術も只者では・・・(爆)
Posted by フロッグマン
at 2007年11月26日 21:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。